チートの入力方法:ゲーム中に@キー(英語版だと ` or ~ となっている。これはキーボードによって異なる)を押してコンソールを出し、コードを入力してEnterを押す。大文字小文字は区別されない。なお、ほとんどはシングルプレイでしか使えない。Unreal Tournament 2003エンジンなのでコードもほとんど同じです。詳しくはUT2003を扱っているサイトを参照してください。
コマンドと値の間にはスペースを入れる。真偽は0(false)か1(true)。クラス名とイベント名に関しては調べていないのでわからない。
入力するコード | 値 | 解説 |
---|---|---|
allweapons | 武器・弾薬がフルに。しかし、敵の武器をいくつも同時に持つことはできないらしい。何個かは床に落ちるので、それをFで拾おう。 | |
loaded | 上に同じ? | |
behindview | 真偽 | 三人称視点。 |
blindai | NPCの目が見えなくなる? | |
deafai | NPCの耳が聞こえなくなる? | |
blindenemies | 敵の目が見えなくなる? | |
deafenemies | 敵の耳が聞こえなくなる? | |
exec | ファイル名 | GameData\systemにあるファイル名を指定するらしい。書いてあるコマンドを実行。 |
invisible | 真偽 | 相手から無視される。 |
causeevent | イベント名 | 相手から無視される。 |
changesize | 0.0-999.9 | プレイヤーのサイズ変更。1が基準 |
darman | 次のレベルへ。 | |
thematulaaklives | 無敵モード。 | |
fierfek | 武器装填。 | |
fly | 飛ぶ。 | |
freecamera | まあやってみればわかる。 | |
freezeframe | 数値 | 指定秒後にフリーズ |
ghost | 上に加え、壁を通り抜けることも可能に。 | |
hideactors | NPCや弾などが見えなくなる。 | |
showactors | hideactorsを解除。 | |
killall | クラス名 | そのクラスのものがすべて消滅。 |
viewclass | クラス名 | そのクラスのNPCの視界を表示。入力するごとに別のNPCへ切り替わる。 |
viewbot | NPCを表示。コマンドを入力するたびに表示されるNPCが変わる。 | |
viewself | viewbotを使って、元に戻りたいときに使う。 | |
viewplayer | プレイヤー名 | 指定したプレイヤーの視点に? |
editactor | クラス名 | クラスの編集 |
avatar | クラス名 | そのクラスを操作できる。 |
hog | 照準で示しているターゲットに1000000のダメージを与える。 | |
killpawns | 近くのNPCが消滅。 | |
smiteevil | 近くの敵が消滅。 | |
open | マップ名 or IPアドレス | マップを読み込む or 接続する |
lamasu | 全レベルをクリア済に。 | |
lockcamera | カメラを現在の位置に固定。 | |
playersonly | プレイヤー以外は停止。自分の武器も扱えないので注意。 | |
reconnect | レベルのやり直し(SP)、前回の接続先に再接続(MP)。 | |
setjumpz | 数値 | ジャンプの高さ。デフォルトは500くらい? |
setgravity | 負の数値? | 重力。デフォルトは-1000くらいかな? |
setspeed | 数値 | 走る速度。1が基準っぽい。 |
slomo | 0.1-999.9 | ゲーム速度の変更。1がデフォルト。 |
summon | クラス名 | そのクラスのものが出現。 |
stat fps | フレームレートを表示。 | |
stat net | ネットワーク関連のステータスを表示(マルチプレイのみ)。 | |
suicide | 自殺。 | |
teleport | 照準の位置へ瞬間移動。 | |
togglefullscreen | ウィンドウ/フルスクリーンを切り替え。 | |
exit / quit | 終了 |
日本語版で使えるかどうかは知りませんが、Y,Y,X,↓,→,←,→,↑ で選択中の武器の弾薬をフルに。
「猛獣」の最後に、小隊全員が生存していればボーナス動画として「Foley Featurette」が追加される。
アサルトシップの任務「小隊の危機」の「孤立」にはライトセイバーが落ちている。
体験版の終わりのほうでウーキーが戦って死にます。その近くにバクタ(回復装置)があるので、そこをチートコードの「ghost」で通り抜けると(通り抜けた後は「walk」で元に戻してOK)、普通では行けない場所に出ますここから左に行けばバクタがあります。
右のほうへ行けばドアがあるので(テクスチャがないらしい)、破壊します(ドアに近寄り、Fを押し続けた後に離れてからまたFを押す)。
左にまたドアがあるので、それも破壊します(普通に開けることもできますが、爆弾を仕掛けて破壊してください)。その後は通らずに戻ります(ドアを通るか、近くにいると終わってしまう)。Tarffulがドアを通ろうとした場合は、Tarffulを撃てば戻っていきます。
なるべく離れた位置から、グリーヴァスかその部下に向かってブラスターを撃ってみましょう。撃たなくてもいいかもしれません(難易度による?)。
すると、もう1人の部下がTarffulを襲ってきます。Tarffulが死ぬとゲーム・オーバーになるので気をつけましょう。
グリーヴァスの部下はかなり硬いですが、ちゃんと倒すことが可能です。しかし、倒しても何もありません。